2025/11/17
プレスリリース

ラクス、プラスアルファ・コンサルティングと資本業務提携を締結
「タレントパレット」のOEM製品 人事労務管理システム「楽楽人事労務」提供開始

2025年11月17日 株式会社ラクス

株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村 崇則、以下:ラクス)と株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室 克哉、以下:プラスアルファ・コンサルティング)は、資本業務提携(以下:本提携)を締結しました。

バックオフィスSaaS市場で強固な顧客基盤を持つラクスとタレントマネジメント市場で人材データ活用プラットフォームを提供するプラスアルファ・コンサルティングが協業することで、両社の顧客に対する一層のサービス浸透とともに、付加価値の高いソリューションを提供し、顧客企業の生産性向上と競争力強化に貢献することを目指します。

「楽楽人事労務」とプラスアルファ・コンサルティングのロゴ画像

ラクスのSMB/MMBへの市場リーチ力とプラスアルファ・コンサルティングの先進的製品力の戦略的融合

ラクスは創業以来26期にわたり着実に成長を遂げ、中堅中小(SMB/MMB)市場において、強力なセールス&マーケティング(S&M)チャネルを構築してまいりました。強みは、特定業務に深いソリューションを提供する「統合型ベストオブブリード戦略」にありますが、人事領域におけるサービス提供は「楽楽勤怠」のみに留まり、人事労務管理機能の拡充が戦略的な課題でした。

一方、プラスアルファ・コンサルティングは、エンタープライズ顧客(ENP)市場に焦点を当て、AI機能を活用し、人材の「見える化」から科学的な戦略人事までを実現するオールインワン・プロダクト「Talent Palette(以下:タレントパレット)」を提供し、その堅牢な製品基盤と先進的な機能には高い評価があります。

本提携は、ラクスの持つSMB/MMB市場への圧倒的なリーチ力と、プラスアルファ・コンサルティングの先進的で堅牢なHR Techの製品基盤という、互いに強みを補完し融合させるものであり、両社の市場カバレッジを最大化する意義があります。

長期的な協業関係を確立する資本提携

本提携を長期にわたり安定的に継続し、両社のコミットメントを強固なものとするため、ラクスはプラスアルファ・コンサルティングの発行済み株式総数の4.09%を取得します。協力関係の基盤を構築するための戦略的投資です。

OEM製品「楽楽人事労務」の提供開始

プラスアルファ・コンサルティングは、データに基づく人材活用や人的資本経営の実践、人事業務のDX化、リスキリングの推進などを目的に、多くの企業で導入が進むタレントマネジメントシステム「タレントパレット」を提供しています。このたびの資本業務提携を機に、ラクスは「タレントパレット」のOEM製品である「楽楽人事労務」※を開発し、2026年1月以降に提供を開始します。

※楽楽人事労務は仮称であり、ブランドカラーも含めて後日変更される可能性があります。

「楽楽人事労務」の概要

項目 概要
製品名 楽楽人事労務
機能 「タレントパレット」の多種多様な機能群から、ラクスの顧客が得意とする「業務の痛み」の解消に必要な機能(人事管理、労務管理など)を抽出しパッケージ化。
各種労務手続き(雇用契約・年末調整・社会保険・雇用保険の申請に必要な書類作成・提出等)も楽楽人事労務上で完結。
ターゲット 従業員数300名以下の企業
費用 初期費用:100,000 円(税抜)
月額費用:30,000 円〜(税抜)
※利用者数・オプションに応じて月額費用は変動します。
※初期費用・月額費用は変更される可能性があります。
提供開始時期 2026年1月以降

その他業務提携内容

両社は、クラウドサービス分野における協業を通じて顧客企業の生産性向上と競争力強化を目指すため、上記OEM製品の提供に加え、以下の事項についても継続的に協議・推進してまいります。

  1. 営業活動、販売の相互支援
  2. 相互への顧客紹介
  3. ウェビナー及びセミナー等を通じた楽楽人事労務及び両社製品等のプロモーション活動
  4. 「楽楽人事労務」の利便性向上を目的とした技術的な連携
  5. 「楽楽人事労務」及び両社製品等の利用促進を目的としたパートナー・代理店施策の検討及び実行
  6. その他、両社の事業成長に資する事項

期待されるシナジー効果

ラクスにおいては、市場ニーズの高い人事労務領域の製品ラインナップを迅速に完成させることが可能になります。既存顧客へのクロスセル機会が創出され、さらなる価値提供を期待できます。

プラスアルファ・コンサルティングにおいてはラクスの強力なS&Mチャネルを活用することで、SMB/MMB市場へのアクセスを効率的に確保できます。

ラクスは引き続き、バックオフィス全体の効率化に向けて支援を拡大し、日本企業の働き方改革や生産性向上を継続的に支援してまいります。

会社概要

株式会社ラクス

  • 名称
    株式会社ラクス
  • 所在地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
  • 設立
    2000年11月1日
  • 資本金
    3億7,837万円
  • 代表者
    代表取締役 中村崇則
  • 事業内容
    クラウドサービス事業、IT人材事業
  • 会社HP
    https://www.rakus.co.jp/

株式会社プラスアルファ・コンサルティング

  • 名称
    株式会社プラスアルファ・コンサルティング
  • 所在地
    東京都港区東新橋一丁目9番2号
  • 設立
    2006年12月25日
  • 資本金
    557,827千円
  • 代表者
    代表取締役社長 三室 克哉
  • 事業内容
    1. マーケティングソリューション事業
    2. CRMソリューション事業
    3. HRプラットフォーム事業
  • 会社HP
    https://www.pa-consul.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ラクス 広報IR部 広報課

※ 掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。